SSブログ

FB-DIMMの発熱(1) [Mac]

先日、MacProに増設したメモリだが、純正に比べると放熱版が小さい。
ただ、重量もあり放熱はそれなりにしそうだ。
でもネットで調べると、どうもメモリチップよりAMBチップの方がかなり熱を持つようだ。FB-DIMMが壊れるときは、AMBが熱で壊れてるケースが多いみたい。
少し心配になってきたので、素人計測ではあるが放熱板の表面温度を計測してみようと思う。

で、なぜか所有しているキーエンス製の16接点ロガー。

20111120_001.jpg

PCとの接続は、最近のPCにはないPCMCIA。
で、久しぶりに箱をあけると、

20111120_002.jpg

!!付属のソフトと取説がない?!

キーエンスさんのホームページからはマニュアルはダウンロードできたが、ソフト類はなかった。
このまま、捨ててしまうのももったいないのでキーエンスさんに付属ソフトを別途入手できないか聞いてみた。で、少し時間はかかったが、無事付属ソフトを入手することができた。
そのときのご担当様、ありがとうございました。

で、プローブだがK型熱電対を用意。
20111120_003.jpg

多分これ、キーエンス製の純正だと思う。でもどこにも型番の記載がなく遠い記憶からそうじゃないかと。どなたか、見分け方、型番などが写真からわかる方いらっしゃいませんか?

で、こんなのも用意。
20111120_004.jpg

これにはさすがに型番が記載されている。銘板がこれ。
20111120_005.jpg

で、MacProの中へどうやって引き込むかというと、こんなスロットカバーを利用します。
左側の長方形に穴があいている方をみて何用かわかった方は、結構PC歴が長い方だと思います。
その昔、PCの拡張スロットがISA全盛だった頃に、Adaptecから発売されていたAHA-1542に付属されていた交換用の金具です。
20111120_006.jpg

で、装着するとこんな感じ。あまり穴が大きいとエアフローに影響するかもしれないのと、とりあえず小さい方でも熱電対をとおすことができたので、こうなりました。
20111120_007.jpg

どこをどのような条件で計るか?を検討することにしましょう。

(2)に続く

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

bodum storage box高速リサイクラー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。